以前、ぽん太に出来た腫瘍が切欠で、綴りはじめた日記です。直後、切除を済ませ、今では元気一杯ワン子に元通り。(^-^ )v
愛しの子供達、ちろぽんきなあずが、健やかで穏やかに過ごしてくれる事を、切に願う母ちゃんが、痘痕もエクボ、惚れた弱み、
親馬鹿炸裂しながら綴っています。気まぐれな日記ですが、悪しからず。。。m(_ _)m ペコッ

*  まんま拒否の時など、ちろ太に与えている食材は、わん子に推奨されない加工食材です  *
あくまでも、参考に止め、試される場合は、自己責任の下、お願い致します。
Date
ChiroPon - Diary - KunkunwanTop
Weather
Feb.26.2010
本日のバンクーバーオリンピック、女子フィギュアの試合を終え、感動の嵐が吹き荒れたニッポン! 
運動神経を、母親のお腹に忘れてきた私にとって、真央ちゃんだけでなく、安藤選手、モーグルの愛子ちゃん、若気の至り!?の国母選手。選手の皆さん、沢山の感動をありがとう♪
そして、少し前になりますが、、、
ちろ太がハートのセーターを着ているということは、バレンタイン前のこと。子供達がお散歩の時に、時々お目に掛かる、わん子好きの女性と、某パン屋さんでお会いした時のこと。「きっと好きだったでしょ!? お供えしてあげて!」と、パンを手渡して下さいました。その方、お散歩の時にお見掛けするというだけで、お住まいもお名前も知らずであります。
その女性の心遣いにも感謝(感動)だし、こんな風に、人と人を惹き付けてしまう、わん子のパワーにも感動。。。
早々に、住所と名前を探し出して、お礼に伺わなくっちゃっ!
硬くなったパンは食べないのに、硬いフランスパンは、大好きだったちろ太。とっても喜んでいます。ありがとうございました。。。
小雨時々曇り
Feb.25.2010
日中、かなり暖かく、一時期,、暖房を切ったりしたちろぽん家地方。。
只今、母ちゃんの右腕となっている、VAIO2号。 しかしこのVAIO2号、
XPが出た当初のもので、ハード・メモリー共にスリム。 既に日常的な処理にも支障も出始め数ヶ月。。。メモリーを増やしたりもしたけれど、母ちゃん似で、ポンポコリン。(-_-;)
そんな訳で、近々山P1号が登場することとなりました。(^-^ )v
がぁ〜、しかぁ〜し、、、母ちゃんのPCスキルは、未だ操作するに留まり、設定とかになると訳ワカメ。 そんな訳で、山P1号を、無事に繋ぐことが出来るのかは不明。。(-_-;) た、た、助けて〜(笑)

『アタチ、母ちゃんを助けてあげるでシュ』のあずりん♪
晴れ
Feb.24.2010 何時も、子供達のことを気に掛けて戴き、こちらを覗いて下さる方々、ありがとうございます。
今日は、ちょっとCMさせて下さいませ。。。m(_ _)m ペコッ

Kunkunwan.com の、TOPページ赤枠の中にも、
LinkShareアフィリエイトプログラムというのがあります。
これは、「Kunkunwanに貼ってある、リンク先のバナーやテキストなどから、各ショップに入店して戴き、そのショップでお買い物をして戴くと、報酬(平均約1%〜3%程度)が受けられるというシステムです。Kunkunwanでは、この報酬を全額、財団法人日本盲導犬協会の、盲導犬育成の為に寄付させて戴いて居ります。
月単位でLinkShareから報告を受けますが、その際、個人情報等の詳細を、当方が把握出来ないシステムになっていますので、安心してご利用戴けますが、わん子友達の保護者sの方が、お買い物をされたとしても、こちらからお礼のご挨拶に伺うことも出来ません。申し訳ありませんが、その旨、ご了承下さいませ。。。m(_ _)m
Kunkunwanに貼ってあるバナー・テキスト等から、各ショップさんに入店戴けましたら、あとは店内のほぼ全てが対象となります。 お買い物の際は、ご利用戴けると嬉しいです。宜しくお願いします。m(_ _)m
ニッセン ご存知、ニッセン。 
ちろぽん家の子供達のウエアや、カドラーも、ここで調達! 
とってもリーズナブルで、お勧めです!
犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』 こちらもご存知、PEPPY(ペピイ)。 
ケア用品や介護用品も充実。 
獣医さんからのアドバイスなど、情報も公開されています。
GREEN DOG これまたご存知、GREEN DOG。 
お洒落な雑貨などの品揃え豊富。
セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ) 私はここの通販で、書籍を購入しています、
セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ)
。お近くのセブンイレブンで受取ると、送料は無料で受取れます。お勧め!
ヒトと愛犬の生活情報誌「いぬのきもち」 こちらを覗いて下さっている方々は、わん子のl気持ちを、理解していらっしゃる方々だと思うけれど、、、
おまけ、
いぬのきもち
晴れ
Feb.23.2010 予報通り、暖かくなり、春の予感の、ちろぽん家地方。。。(*^_^*)

ちろぽん家では、子供達に始めて試すハーブティは、強制的に飲ませるのではなく、ご覧の通り、冷ましたハーブティを入れた器を、お水の入った器の横に置き、飲む飲まないを、本わん子に任せて居ります。
今迄、ハーブティを残すことなく、むしろ大好き!?と思わせる程の飲みっぷりのお転婆ちゃん。今回のブレンドも、飲み干すのだろうと思っていたら、、、画像左(A)一舐めするだけ。。。な、な、なんと、それ以降、見向きもせず残しました。勿論、ぽんあずが口にすることもなく。。。
そして、今度は、ブレンドを変えて献上してみると、画像(B)一気に飲み干し、まぁ、解り易いお転婆ちゃんであります。まぁ、体が必要としている成分か、必要としていない成分で、こういう差が出るらしいのですが、、、解り易いと言えば、確かに解り易い、この差を目の当たりにして、母ちゃんも少々驚いたりであります。。。

晴れ
Feb.21.2010 晴れるんだか、曇るんだか、、、出し惜しみされた太陽・・・ってな感じの、ちろぽん家地方。。。

あずだけでなく、やはりこの季節特有の乾燥からくる痒みは、エアコンを使用しているちろぽん家にとって、痒い・痒いが強まる、悩み多き熟年齢層の冬。(笑)
子供達だけのお留守番、加湿器のスイッチをONにしてゆくこと、躊躇する母ちゃん。そんな時の策として、子供達の居るリビングに、あえて洗濯物を吊る下げたりして居ります。ハイ、生活感全開のちろぽん家。(^^;;

皮膚トラブルが、かなり改善されたとは言え、まだまだ気になったりの、あずの皮膚コンディション。。。フードの調整から始り、完全まんま切替、シャンプー、アロマトリートメント&マッサージなど、母ちゃんの視線は、あずの皮膚に重点を置いて、観て居りました。
皮膚トラブルのあるわん子は、皮膚トラブルの無いわん子に比べて、お耳のトラブルや、お腹の調子を崩すことが少なくないと聞いたこともあります。
現在、異常な程掻いたりしている訳でもなく、又、わん子先生から、薬シャン指示は出ていないのですが、、、
我々だって、痒いのと痛いのは辛いもの。基本に戻って、情報集したりして居ります。。。

そこで、「皮膚トラブルのあるわん子は、先ず、食材などのアレルギーに注意を払ったり、シャンプー剤などを色々と試してみたりと、上辺の皮膚のことばかりに捉われがちであるが、体質の改善・免疫力の向上に、重点を置くことが第一である」とありました。あらまぁ、全くもって母ちゃんのことを言われているみたいでドキッ!。。。(^^;;
そこで、前々から興味があった、「えごま油」が我が家に初登場。えごま油って、胡麻油とは全く異なる、シソ科の植物から搾り取った油。(シソ科と聞くだけで、抗アレルギーの様な気がしちゃう)。オメガ3も豊富で、申し分ないの無い成分。なんでもっと早く、まんまに加えなかったのだろう?と、思ったりであります。
そして、あずの体質改善に一役買いそうな、始めて試すドライハーブを、まんまに少々振りかけたりして居ります。その効能は如何に。。。初めてのえごま油&ハーブにも、違和感を持つことなく完食の、あずリン♪(*^_^*)

晴れ時々曇り
Feb.20.2010 久々に晴天! 有効(大物お洗濯)に陽射しを活用。数日前の白銀の朝に比べれば、気温も上がり過ごし易いのなんのって。。。その代償!?は、ハッ、ハッ、ハックション。。。(-_-;)
そして、、、
あずの実家のママさんから、魔除けの貝が届きましたぁ! とっても立派な貝で、スイジ貝(画像)とクモ貝という貝だそうです。早速、スイジ貝はちろぽん家の玄関に置かせて戴くことに。。クモ貝は、子供達の写真が並ぶ、出窓に置かせて戴きますが、只今、写真立てが、ヒッチャカメッチャカなので、もう少し綺麗に片付けてから改めて。。(^^;;
シーズー娘s、たまちゃん、ネネちゃん、チーズちゃん、サンちゃんとお揃い! 嬉しいなぁ。。。
Meronmama様、ありがとう♪
晴れ
Feb.16.2010
まぁ、寒い日が続いている、ちろぽん家地方。。。
こんなもので、寒い寒いと縮こまっている様では、雪深い地方にお住まいの方々から、笑われてしまうと思いつつも、やっぱり寒い。(>_<)

その後のお転婆ちゃんですが、お蔭様で、変わりなく過ごして居ります。。
ただ、、、お散歩に出て5分、何だか様子が・・・なので、「抱っこする?」と、声を掛けると、『・・うん』と、自ら抱っこ体勢に入り、、、
帰宅途中、『下ろせ〜〜!』と、騒ぐこともなく、抱っこの間々帰宅。 
まぁ、寒いから仕方ないですねっ!
しかし、食欲は変わらず、豪快な食べっぷりですので、ご心配なくです。
曇り時々小雪
Feb.14.2010
昨日までの冷たい雨も上がり、気温は低いものの、陽射しが差し込む、
2010年のバレンタインディ。そんな日、ちろぽんきなあずの、従兄弟にあたる、お兄ちゃんの結婚式でした。。。
従兄弟代表として、ちろ兄ちゃんが、母ちゃんの首にぶら下がっての参加。ぽんきなあずは、熱い祝福パワーを、ちろぽん家自宅から送ることに。。。
そして、
年齢がしっかり熟しているので(笑)、様々な結婚式に参列しているものの、新郎の親族としての参加は初めて。しかも、年齢の離れた父ちゃん(笑)の、義兄の嫁(新郎の母)は、既に他界しているので、今までにない経験をさせて戴くことも出来ました。
新郎新婦の支度が出来上がり、新婦のママ様と、新郎側代表として私が呼ばれ、一番乗りで二人に対面。第一声で、「おめでとう♪ あ○みちゃん、とっても綺麗よ〜♪」と、新婦に声を掛けながらも、幼少期そして義姉が他界した直後の、甥っ子の事など思い出し、(良く頑張ったよね)と、早くもウルウルする私。すると、「未だ泣くのは早いよ。これから始るんだよ」と、甥っ子の言葉に、涙腺をぐっと引き締めたりして居りました。(^^;;

そんな、今までの感動とは、少々異なった角度で祝う結婚式。「とにかく楽しんでってねっ!」と、本人達のハンドメイドの披露宴。テーブル座席に置かれた名前のカードには、全て手書きで、各人一人一人に、手書きでメッセージが書き込まれていたり、、、会場内は、二人の幼少期から現在に至る写真のみで、埋め尽くされていたり、、、歌って踊って、かつてない宴でありました。(感動)
花束贈呈のお花も、義兄に半分分けて貰い、その真紅の薔薇を、早速、ちろ太にお供えして、二人の末永い幸せの門出を、ちろ太にもお願いしました。。。

そんな披露宴の会場が、お江戸のど真ん中、六本木での開催とあって、どうメタボ体型を隠し、どう若作りしようかと悪戦苦闘。。(笑)
前日ギリギリで、若白髪を染め(笑)、付け爪、付けまつ毛・・・とゆきたかったのだけれど、、、結局、付け物には手が届かず、、、(-_-;)
数年ぶりに、マニュキュアを塗るに留まりました。。。(^^ゞ
ただ、マニュキュアを塗っただけでは面白くないので、バレンタインディということで、繊細さ欠けているものの、自称ハートを描いたり。画像がありませんねぇ。。。左手親指(画像)のみ、わん子母ちゃんである私は、やっぱりこれでしょ!? しっかりパウ柄で決めてみましたぁ! まぁ、私の指先なんかを、観ている人は、いる筈ないんですけどねっ!(*^m^*)プッ!
「あ○&あ○みちゃん、末永くお幸せに〜〜〜♪」
晴れのち曇
Feb.13.2010 読み逃げばかりであるにも関わらず、ぽん太に、お祝いメッセージ、ありがとうございました。m(_ _)m ペコッ
そして又、べん風ママさんから、ぽん太に贈り物が、、、箱を開けると、出てくる出てくる。画像の他にも、未だあるんですよ! きな子やあ豆きの分まで入っていて、もうビックリです。早速着用させて戴きました。
何時も、本当にありがとうございます。もう少し暖かくなったら、又遊びに来て下さいね。(*^_^*)
Feb.12.2010
一時であったものの、小雨が小雪となり、まぁ寒い一日となった、ちろぽん家地方。。。
何時もご無沙汰続きにも関わらず、ぽん太にお祝いメッセージ、ありがとうございます。m(_ _)m ペコッ

さて、家事を合理的(超手抜き)にこなす為、保護者sのメニューと、子供達のまんまメニューの一本化を図り、標準的な調理法と、少々異なるちろぽん家。 
例えば、この南瓜の煮付。ちろぽん家の場合、お鍋に削り節と、面取りもせず、ザックザックと切った南瓜、お水を入れて点火。南瓜に火が通ったところで、まんま用をお鍋から取り出し完成!(^-^ )v
続いて保護者用、お鍋にお砂糖、お醤油、みりんを足して、もう少々火を通して完成! 
こんな作り方なので、味付けの馴染みに問題がないとは言えませんが、胃袋に収まってしまえば大差なし!(爆) 
煮崩れた分は、冷蔵庫で冷やして、ヨーグルトに掛けてデザートにしても、母ちゃん的には、非常にgoodであります。(笑)
これぞ、ちろぽん家の、一石二鳥クッキング!(*^m^*)プッ!
次回、続く・・・。(笑)
曇り時々小雨
一時小雪
Feb.11.2010
今のちろぽん家を象徴するかの様な、ドヨヨンとした空模様、しかも寒いし。。(>_<)
しかし、止まない雨はなく、春の訪れない冬はなくであります。
今尚、がきんちょ君というニックネームが、一番ピタッとくる、ぽん太。そんなぽん太も、本日9歳のお誕生日を、お蔭様で無事に、迎えることが出来ましたぁ! \(☆^〇^☆)/
玩具に対する執着を除けば(笑)、とにかく家族に優しい、妹思いの新応援団長であります。
本わん子の顔黒と、抱っこサポート役の父ちゃんの、セーターの色ががかぶって居りますが(笑)、何時もの場所で記念撮影。(パチリ)
この一年も、ただただ健やかに、そして穏やかに過ごしてもらいたいものであります。。。
曇りのち雨
Feb.10.2010
又しても、ご心配をお掛けているちろぽん家、申し訳ない限りです。
きな子応援メッセージ、ありがとうございます。m(_ _)m

先ず、1/30(土)の発作時に、自宅でのチェック項目。脈拍はやや弱く、お口の中は、チアノーゼとは逆に、白っぽい感じだったので、血圧が低い状態だったことを、既にわん子先生に伝え、、、
又、日常的に、非情に疲れやすく、多飲多尿などの報告も踏まえ、血液検査の結果、3日の時点での疑わしき病名、「アジソン病」。
そして、それを決定付ける為の追加検査を、先週末に受け、その結果を今日、伺って来ました。
「追加検査となった、外部から指令を投与した際、きな子の副腎皮質ホルモン値に変化がみられるか? 〔コルチゾール(1.0〜5.0) : 投与前 1.7 → 投与後 11.8 ということで、反応があり変化〕 
又、レントゲン写真から診る、心臓の大きさが、著しく小さくなっていないか? 〔心臓の大きさは、大きくはないものの、著しく小さいものではなく、現時点で脈拍も弱くない〕ということから、現段階で、疑われていた、アジソン病という診断には至らない。」という結果となりました。(´o`)=3
しかし、「これだと、アジソン病と断定は出来ないけれど、手放しで喜べないのよね。」と、わん子先生。
「正しく指令が出て(伝達されて)いれば、副腎皮質ホルモンは正常に働く。つまり、指令側に問題があるかも知れない。それと、前兆段階であるのかも知れない」とのこと。。。
「現段階では、本わん子にストレスが掛かるので、あえて脳の詳しい検査をせずに、定期的な血液検査と、様子を見守りたい。そして、万が一、アジソン病になったとしても、内服薬は常に用意しているので、心配はいらない。」と、心強い一言を戴いて帰宅となりました。
保護者sにとって、初耳だったアジソン病という病名。内分泌系の病気で、副腎皮質ホルモン分泌の低下によって起こる病気らしい。どの病気も厄介だけど、内分泌系も、見え辛いだけに厄介であります。
そんな訳で、この二点から、日常生活の上でのお転婆ちゃんを要観察。 真新しい場所に連れて行ったり、一人ぼっちにしない(トリミングの順番待ちも、ぽん太と同室にする)などを徹底する。
現段階では、代替療法(処方まんまと、アロマ&ハーブ)、定期的な検査に留まった、きな子であります。
正直、保護者的には、なんとも複雑な心境でありますが、ここはポジティブ且つ真摯に受け留め、頼もしいぽん太兄ちゃんに、ボディーガード役として協力してもらい、日々過ごすことと致します。。。
参考基準値 Apr.18.2009 Jan.30.2010
年齢 3歳8ヶ月 4歳5ヶ月
体重 4.80 5.30 4.92 5.32
TP(総蛋白) 5.1 〜 7.7 7.3 7.2
アルブミン 2.5 〜 4.0 4.3 4.3
総ビリルビン 0.00 〜 0.30 0.04 0.05
BUN(尿素窒素) 9.2 〜 29.9 29.3 47.1
クレアチニン 0.5 〜 1.5 1.1 1.3
アルカリフォスファターゼ 36 〜 259 69 80
GOT 15 〜 48 19 23
GPT 18 〜 71 31 46
アミラーゼ 344 〜 2000 526 1130
総コレステロール 107 〜 314 286 290
中性脂肪 17 〜 102 114 253
ナトリウム 142 〜 152
128
カリウム 3.7 〜 5.3
5.6
クロール 105 〜 117
88
カルシウム 8.6 〜 11.4
11.6
無機リン 2.2 〜 5.5
3.8
GLU(血糖) 69 〜 122 133 145
曇り
Feb.07.2010
陽射しがあっても、寒い日が続く、ちろぽん家地方。。。
このところ、出番が少ない挽回ちゃん。乾燥のこの時期、痒い・痒いが少々気になるものの、後はすこぶる元気に過ごして居ります。(^-^ )v
「あずぅ」と呼ぶと、『は〜い』と、必ず笑顔を返してくれます〜♪(*^_^*)
晴れ
Feb.06.2010
NET検索が下手な母ちゃん、それでも、情報収集はNETが頼り。
しかし、案の定、観たくない文字も、出てくる出てくる。そんな訳で、視点を変え、アロマ&ハーブ、マッサージのツボなど探したり。。。
そして、本日挑んだ(←ちょっとオーバー!?)、精密検査。 
きな子の緊張を解すため、まったり系のオイルと、ご褒美のクッキーを持参で、保護者sと共に、わん子医院へ。採血→注射→カフェで休憩→採血→レントゲン。きな子は、全てお利口ちゃんに、スムーズに受けることが出来ましたぁ! 結果は来週ですが、父ちゃんの胸の痞えを、わん子先生に問うと、「私は、お薬さえ合えば、犬生を全う出来ると信じています」との回答に、ほっとして帰宅となりました。
画像は、寄り添ってお昼寝中の父娘。(*^m^*)プッ!
晴れ
Feb.05.2010 この数日、まぁ寒い日が続いている、ちろぽん家地方。。。
しかし、みんな変わりなく、元気にお散歩を、それぞれのペースで、楽しんで居ります。(*^_^*)

ちっちゃわん子の頃から、「男の子と女の子って、体力とか持久力とか、やっぱり差があるのかな?」それとも、「ちろぽんあずと比べて、鼻の穴が小さいから、呼吸し辛いからかなぁ?」などと、話していた保護者s。 
そして、ちっちゃわん子の頃から、今も変わりなく、多飲・多尿。若いと代謝が良いから喉が渇くの?
この年齢の時の、ちろぽんは、遊んで!遊んで!と、四六時中玩具を持って来たものでした。しかし、食後はまったり転寝するお転婆ちゃん。
比較対象する子が居るから、ちょっと比べ過ぎ!? きな子はきな子! 
だけど、個体差という一言で、片付けてしまって良いの?などと、ことある毎に過ったりして居りました。。。

明日、レントゲンを含む、幾つかの検査を受ける、お転婆ちゃん。
前回、わん子先生から伺った、初めて耳にした病名が、例え、実際に付いたとしても、あの発作の原因が、そこから来ているものと受け止め、そして、一病息災、きな子と力を合わせ、病気と上手く付き合ってゆく、そんな決心をしている保護者sであります。
「だから、きなちゃん、初めて入るレントゲン室に怯えて、発作なんて起こさないでね!」
晴れ時々曇り
Feb.03.2010
先日のきな子受診時、「きな子、大丈夫ですよね!? ちろ兄ちゃんに逢いにゆきたいなんて、思っていないですよね!?」と涙目の母ちゃんに、「大丈夫! きな子ちゃんは、ちろ太君に、長生きの秘訣を、教えてもらっているから大丈夫!」と、わん子先生。。。

そして今日午前中、検査結果を伺うため、わん子医院に電話。
すると、「ちょっと複雑なので、病院へ来て戴けますか? 検査種類も、少し増やしましたので。。」とわん子先生。
そんな訳で、後ほど母ちゃん一人で、わん子医院に行くことになりました。ちょっとドキドキ。。。
きな子の血液検査の結果を、伺って来ました。。。
正常値範囲内ではなく、高かった項目は、アルブミン,尿素窒素,中性脂肪,カリウム,カルシウム,血糖で、逆に低かった項目は、ナトリウム,クロールでした。
今の段階で、ある病気が疑われていますが、もう少し詳しい検査が必要ということで、週末に再検査となりました。なので、今の段階で、疑わしい病名を公表することも控えます。
正直ショックですが、母ちゃんにも原因があると思われ、、、
だから、その責任を果たし、しっかり病気と向き合って、きな子は私が守ります!! そして、ちろ兄ちゃんにも、お空から応援を要請。何時もより、時間を掛けて、きな子のことをお願いしました。。。(祈)
晴れ時々曇り
Feb.01.2010 二回目の月命日。。。

昨年の今頃だったか、わん子先生から、「覚悟」という二文字を、初めて耳にすることとなった母ちゃん。しかしあの頃は、ちろぽん家一丸となって、この二文字を、撥ね退けるパワーを持ち合わせて居りました。
そこから数ヶ月・・・、やがて、時間と共に、更に少しづつ変化してゆく、そんなちろ太を目の当たりにする度、静かに、、、少しづつ、、、「覚悟」が、胸の内に、芽生えはじめていた様に思えます。。。
子供達だけのお留守番、、、万が一その時、、、もしかしてその時、、、ちろ太の容態が急変して、本わん子が心細くない様に、、、苦痛に襲われない様に、、、と、外出する時には、欠かさず Made in Mama の服を着せて、出勤などして居りました。下手っぴだけど、愛情ですっぽり包んで、安心させてあげたくて。。。
そして、母ちゃんの首には、ちろ太の笑顔をロケットに忍ばせ、既に首にぶら下げて居りました。。。
あれが、私にとって、「覚悟」の体勢に入った、正にその時だったのかも知れません。。。

先日わん子先生にお会いした時、永遠の寝んねに入った、ちろ太の写真を見て戴きました。。。
すると、「まぁ、可愛い! 最期は老衰で、穏やかに逝ったのね。本当に可愛い優しいお顔してますね〜。」と、言って戴き。。。こういう言葉に、又一つ、気持ちが少し楽になり。。。
皆さんの応援メッセージをはじめ、こういう時間を重ねながら、ちろ太の好きな母ちゃんを、少しづつ取り戻して居ります。。。(感謝)
画像をズームアップしても、ロケットは、又しても不鮮明ですね。(^^;;

そして、もう一つのペンダント。
母ちゃんの新たな宝物。
とっても丁寧に、とっても綺麗なちろ太で、返して戴くことが出来ました。
Aゲイトさんにも感謝です。。。
曇りのち雨
そして
Diary Top
Kunkunwan
   お問い合せ プロフィール
Copyright (C) 2003-2010 Kunkunwan.com All Rights Reserved