愛しの子供達( ちろ太・ぽん太・きな子・あ豆き )が、健やかで穏やかに過ごしてくれる事を、切に願う母ちゃんが、
痘痕もエクボ、惚れた弱みで、親馬鹿さく裂しながら綴っています。

子供達のことになると、石橋を叩き過ぎたり、時には、愉快・爽快にいかずの文字が並ぶことがありますが、
あくまでも子供達に甘く、父ちゃんには厳しい、一わん子母ちゃんの、記し帳として、ご覧戴けたら嬉しいです。。。

May.28
2014
数日前まで、気温が上がっても、風は爽やかだったけど、6月を前に、じめじめと湿度上昇気味の、ちろぽん家地方。。。

わん子って、その時々、表情が本当に豊かですね。
腕の筋力も、凄まじく低下し、お座りの状態が殆ど保てなくなってしまった、あ豆リン。
そんな自分を未だ受け入れられない様ですが、、、それでも、オヤツタイムの後は、一機に表情が緩みます。(笑) なんて正直なんだろう。。。(^m^)ぷっ!
晴れ
時々
曇り
のち
May.26
2014
DIARYとは名ばかりになりつつありますが、めげないで頑張りましょう!(^^ゞ

先ず、先週末土曜日に、プロの手に委ね、トリミングされた子供達。 流石、プロフェッショナルハンドと、感心するばかり。 ピッカピッカで、プリティちゃんs

そして、昨日日曜日、わんこ病院再診となった、ぽん太。
内耳の腫ヨウは、消えることなくですが、なんとなく良い方向に向かっている様な。。。

外科的治療の選択をしない限り、完治はないと思いますが、13歳という年齢と、ハートの雑音等、現在快調の本わん子ということから、その選択は皆無の母ちゃん。
万が一、腫ヨウが大きくなって、内耳空を塞ぐ様なことが起きた時は、かなり厄介だそうですが、そうならない様に、祈りながら代替療法にすがることに。。。
曇り
時々
晴れ
のち
P 6.67
May.20
2014
お日様の勢いも増し、又少し季節がうつっている感じの、ちろぽん家地方。。。

そんな訳で・・・って、全く関係ありませんが、先週、携帯会社をもとに戻しました。

携帯デビューから長きに渡り利用していた、働き者のヒツジさんから浮気して、お父さん犬に乗り換え約一年。 
しかし、この一年、ちろぽん家の場合はとにかく繋がりにくく、、、
会話途中で、プチッと切れたり、、、片方が呼び出し音鳴らしていても、受け側は音沙汰なかったり、、、そんな訳で、保護者の乱に至ったことも。。。(>_<)

母ちゃん的には、「受信出来なかったメールがあります」と中途半端なメールが届くのが、一番のストレスでありました。 まか不思議なメールシステム。 そんなメールをわざわざ送ってくるなら、本メールを送って欲しいものでありました。

それでも、本体機種を分割購入しちゃったものだから、せめて2年は・・・と、自分自身に言い聞かせてきたけれど、、、このタイミングで戻ると、おかえりなさい割引とか、以前のポイントを使うこと出来たりで、負担はほぼゼロ。
更に、働きもののヒツジが、「戻っておいで! 来月からお得になるメェ〜!」と。
そんな口説き文句に、母ちゃんは相方より一足先に、出戻ったのであります。

再び、お気に入りのアプリを落としたり、画像サイズを調整したりと、やること結構あるけど、通信快適!!(*^_^*)v
晴れ
のち
曇り
May.17
2014
澄みきった青空、大いに晴れた、ちろぽん家地方。。。

そんなお天気に恵まれた今日、子供達のまったりお散歩を済ませてから、麻生環境センターで開かれている、VEGE & FORK MARKET に出掛けた保護者s

天然酵母パンを教えて下さった先生が、PUPUで出店。 画像以外にも、天然酵母のフォカッチャや、あんパンは、既に美味しく胃袋に収まっちゃって居ります。(^^ゞ

そして、青果ミコト屋さんの、冷やしトマトをその場で頬張り、葉付きにんじんとキャベツ、そして生まれて初めて、さとうきびというものを手にしました。
TVで見たことはあるものの、実際に触れるのも、口にするのも初めて。 しっかり噛り付き方を教え戴き、帰宅して実行してみると、、、本当に甘い!(笑)
歯が折れない程度に気合い入れて、噛り付こうかと。 さて、完食なるか!?(笑)

ベジタリアンではないけれど、美味しい野菜は、このクッキーの様に、にんまりスマイル。
晴れ
May.15
2014
再び気温が下がり、肌寒い朝となった、ちろぽん家地方。。。
記し内容は、14日のものなので、時差のあるDiaryで悪しからず。。。(^^ゞ

5月14日水曜日、「医者とおかんの「社会毒」研究」執筆者のひとり、めんどぅーささん講師の、「社会毒から子ども達を守る生活術」セミナー受講してきました。
この書籍、まんが形式で、とても読み易く面白い一冊なので、是非読んで戴きたい一冊でもあります。 そして、大いにびっくらこえて下さいまし。。。

今回ここで言う子供とは、人間の子供をさしていますが、今尚、「物」という位置づけにあるわん子達は、それより、ず〜っとず〜っと下に位置する訳なので、想像よりかなり恐い状況が容認されていると、安易に想像出来ます。。。

私達は、どういう訳か、先生と呼ばれる立場の人のいうことは、比較的真に受け易く、あまり疑いを持つことなく、従いがちの様に思えます。
ただ、先生も人間です。 本当の意味で賢い人もいるだろうけど、記憶力だけが優れていて、試験に合格しちゃった!なんて方もおられるのでは?・・・まぁなんて失礼なことを言っているんだろう私。(反省)
そして、不器用だったり、計算苦手だったり、、、得手不得手、色々な方が、居られると思うんです。
まぁ、それがある意味、人間っぽいとも言うんですが、扱うもの、対象が「命」であるのだから、そこは真剣に、慎重に、しっかりお願いしたいものであります。。。

某○布大学では、在学中一回も動物に注射を打つ経験なく卒業する人も少なくないとか。 就職先の動物病院で、初めて注射したという、わん子先生に、実際話を聞いたことがあります。
勿論、本番で上手に採血や注射をしてくれたなら、なんの問題はないけど、個人的には、充分慣れてからお願いしたいものであります。

又、話が本題から反れてしまいました。(^_^;)
社会毒って何でしょう? 生活の中に、知らず知らずに入り込んでいる毒。
例えば、調味料。 アミノ酸等、グルタミン酸ナトリウムは、神経毒。
あと、意外に知られていない、フッ素。 フライパンや炊飯器、歯磨き粉にも、練り込まれ、発達障害や不妊の原因になると指摘されているそうです。
そして、何といっても、有名どころの防腐剤。 アレルギー、癌、DNA変など。
こういったものを正しく理解して、子供達を守り、健やかに育てましょうということ。 

今回のセミナーで、殆どわん子の事は挙がりませんでしたが、添加物と聞いて、一番に思い出されるのが、私の場合はドッグフードなんです。
私の尊敬する、わん子医師は、「わん子の病気を治したかったら、直ちにドッグフードを止めなさい!」とまで仰っています。
書きたいけど、あまりにも過激なので、ここには書きませんが、そのドッグフード、何からどうやって出来ているかご存知ですか?
毎日食しているフードが、どんなもので、どうやって作られているのか、調べたことはありますか?
私はそれを始めて知った時、吐きそうになりました。。。(>_<)

今、私達人間の食でさへ、安全が脅かされています。
何日たっても腐らない調理パンが、平然と並び、某国のサボテンに寄生した虫で着色した飲料。 だから安価で作れる。

まるでコンクリート袋を連想させる大きな袋に入ったドッグフードが、あんなに安価だということ、とても不思議でした。

先生と呼ばれる人が薦めてくれたフードで、食欲が落ち、体調不良が一向に改善されないこと、とても不思議でした。。。

(補足)
先生と呼ばれる人を全否定している訳では、決してありませんので念の為。
庶民・保護者sに寄り添い、わん子に寄り添い、力添え下さる先生も、大勢いらっしゃるのは言うまでもありません。

多分、私達人間より、動物的本能、五感はわん子の方が優れていると思います。
だから・・・と、改めて、思ったセミナーでした。

我が家のご隠居s、今日も、快食・快眠・快便で、それぞれのペースでまったり元気〜♪
曇り
時々
小雨
May.13
2014
昨晩からの結構強い雨も、午前中で上がった、ちろぽん家地方。。。

この数カ月、夜、母ちゃんがお風呂から上がり、さぁ寝ようとした瞬間を、まるで待っていたかの様に始まる、あずのミッドナイトわんわん。 その後、朝5時半位まで続きます(泣)
どこか痛いの? 苦しいの?・・と、夜な夜なマッサージなんぞを始めたものだから、それに味をしめたのか(笑) だとしたら、母ちゃんがいけないんだよね。
理由がどうあれ、眠いので寝ます。
雨のち曇
その後
晴れ
May.11
2014
とっても良いお天気の、ちろぽん家地方。。。
そんな心地好い日、ちょっとばっかり大きなわん子病院を、初診で受診することになった、ぽん太。

この設備の整った、365日24時間、緊急対応可能な、わんこ病院受診にあたって、想定内ではあるものの、保護者の乱勃発でありました。(汗)
しかも、その大きなわん子病院受診の切欠は、ハートではなく「お耳」。
最終的に、私がやむを得ず受診することに同意!?したのは、ぽん太が、派閥父ちゃん会の会長だから、父ちゃんの意思を尊重することにした訳であります。。。

少々、話がそれますが、、、
特に、高齢わん子の抱えている心配事は、検査して治癒に向かうとは限らず、そんなことから、過度な検査や治療を、積極的に受けさせる気にならずの母ちゃん。

今、特別の苦痛を訴えている訳でもないし、食欲もあって、普通に元気にお散歩を楽しめて、夜もぐっすり寝んねして、元気なうんち君がきっちっと出ている。
現状、いたって良好なぽん太の体調。 以前落ちた体重も、約二年かけて、ベスト体重に戻り、全てがとても安定し、良い感じ〜であります。

私達人間よりも、わん子の五感の方が、遥かに冴えていると思う反面、夏涼しく、冬暖かい、室内環境下で、私達と共に暮らしている、わん子達は、本能が環境に慣らされ、それなりの配慮が必要となるのだけれど。。。

そして、話もとに戻って本題、、、
ぽん太の左内耳に出来たものが切欠となり、その先の心配事が浮上。 今回のわん子病院を紹介された訳なのでした。。。

問診票に、「検査・治療に関する、ご家族の意向」という記入欄があったので、「既に高年齢域に入っているので、過度な検査・治療を極力避け、穏やかな時間を積み重ねさせてあげたい。 ただし、本わん子に苦痛がみられる場合は、それを軽減させることを最優先してあげたい」と記入。

初診で、しかも大きなわん子病院で、こんなこと書くと、構えられちゃうかな?と思いながらも、ぽん太を守るのは私だぁ!と、恥も外聞も捨て、、、

すると、わん子医師、丁寧な説明、丁寧は対応、何よりも私達の考えに寄り添い、ぽん太に恐い思いをさせることなく、リスクを背をわせることなく、緩い感じで対処戴くことが叶いました。 そんな訳で母ちゃんも納得。 そして、わん子医師に感謝。

受診前、食事量を制限されていたので、夜のまんまは、何時もより早めの時間にして。 まんま完食後、これまた早めに、Zzzz・・・と夢の中。
「ぽん太、お疲れ様♪ 今日も、お利口ちゃん出来ました♪」
晴れ
May.06
2014
GW、子供の日の翌日は大人の日・・・ということで(笑)、アサクラさんの「オリーブオイルの真実と使い方」の料理講習会を受講した母ちゃん。
自然栽培のオリーブを絞った、シングルエステート、正真正銘のE.V.O.
スライスしたパンを軽くトーストして、にんにくをこすり付け、オルチョをたっぷりかけた、ブルスケッタ。 ベビーリーフのグリーンサラダ。 古代小麦ファッロのタリアテッレ・チェチクリームソース。
素材が良いから、何を食しても美味しいけれど、アサクラさんの歯切れの良いお話と、調理上ちょっとしたコツ、とても解り易く楽しい分、更に美味しい時間となりました。

熱に強く、熱に弱い、E.V.O. 鍋にスライスした玉葱とE.V.O.を入れ軽くかき混ぜ、その後点火。 焦がさない様にかき混ぜながら、玉葱の旨みを充分引き出してから塩を加える。 すると、玉葱以上に、玉葱の旨みが引き出され、とっても美味しくなりました。
チェチは、一晩水に浸し、その水を捨て、新しい水で煮る。 その後は、そのゆで汁を捨てずに利用。←これは、お味噌を作った時の大豆と同じですね。

ファッロのタリアテッレ・チェチクリームソースは、イタリアで家庭の味とのこと。
クリーム状にしたチェチ(ひよこ豆)をパスタに絡めて頂く、素朴だけどチェチパンチの利いた、今迄味わったことのない、イタリア・パスタ料理でした。
このチェチのクリームソース、除く玉葱で、まんまにも使えそうであります。
曇り
May.04
2014
GWに突入し、既に中盤となり、、、そして五月晴れ〜の、ちろぽん家地方。。。

ここ数ヶ月で、めっきりお歳を感じることが多くなった、あ豆リン♪
快食・快眠・快便なので、良し!としていますが、体重が落ち、筋力が落ち、アシカ歩行が、今迄の様に、スタコラいかず。 仕方ないと思いながらも、心配性の母ちゃんとしては。。。
そんな訳で、おやつタイムは、母ちゃんのしっかりと力強い!二本の足に支えられながら、ウマウマ〜♪して居ります。(^m^)ぷっ!

そして既にムーニー生活に入っている、あ豆リン。 しかも、ちろ太の時と同様に、『ちっこ出た〜!』と、教えてくれます。 なんて賢いんだろう!・・・と思いながらも、、、
「あ豆ぅ、ちっこ出たの教えてくれるのは嬉しいけどね、ミッドナイトはお手柔らかにお願いねっ!」と交渉中。(笑)

ぽん太は、相変わらずお弁当付けているところを、パチリ♪
夜、気温が下がってくると、フワフワの上でまったりの、きな子。 
流石、全員8歳超の、ちろぽん家。 まぁ静かな、2014年GWであります。。。
晴れ
Kunkunwan TOP
Profile


Copyright (C) 2003-2014 Kunkunwan.com All Rights Reserved